cotton の 目

cotton の 目

当たり障りのない性格のわたしが、密かに持っている視点を綴ります。

TOP
TOP

かつての夢①

わたしがかつて抱いていた夢と、その夢の動向について書いてみようと思います。 持病の影響で夢が左右されているので、健康状態とともに時系列で紹介します。

お化粧とプラの葛藤

お化粧のときめきに隠れる、プラスチックとの関係。 メイクが好きになっていくにつれて葛藤もだんだんと増えています。今回はその葛藤の全体像を書き出してみます。

怒りと「常識」と人生

イライラとの付き合い方、どうしてますか? わたしは特に仕事のことで、「なんでこうしてくれないの!」と心の中で怒ることが多くなりました。 そんなときに思い出す言葉があります。

「オープン」で病気を語る

前回、オープン/クローズについてわたしなりの思いを書き綴りました。 あの言葉に嘘はないけれど、やはりオープンの辛さもある…というお話しをしたいと思います。

コスメ分類多すぎ問題

お化粧のアイテムの話。買い揃えるとかなりお金がかかりますよね。 なんでいっぱいあるの?という素朴な疑問。

【ブログ1周年】対話企画 募集します!! ※募集終了

このブログ、おかげさまで開設してから1年が経ちました。 そこで、1周年企画として読者の方との対話の機会を設けようと思っています。 ご興味ある方はお気軽にご参加ください(^^)

文化に逆らう

今年も巡ってきたバレンタインの季節。 ワクワクする人もいれば、憂鬱になる人も。 後者のわたしが、バレンタインへの思いを書き殴ります。

オープン/クローズ の選択

病気などについて、「オープンにする」「クローズにする」という言い方があります。 聞いたことはあるでしょうか。 どういうことなのか、また、わたしがどう捉えているのかをまとめてみました。

切り刻んで食べる理由

摂食障害のうち、少食/低体重 が問題となる拒食症(精神性やせ症)。 体重低下とともに「食べ物を切り刻んで食べる」という特徴があれば、拒食症を疑う必要がある、というように言われます。 切り刻む、ひとくちが小さい理由として考えられるものを挙げてみ…

お化粧は義務じゃない

これから、美容についての記事も書いていくことにしました。 そこで、語らずにはいられないトピックについて 始めに綴っておこうと思います。

今年も無知の知

わたしはこのブログの自己紹介として、「座右の銘は無知の知。」と書いています。 これがいかに難しいか、実感していることを書き留めていきます。

てんかん持ちの運転事情

てんかんを持っている人は、自動車の運転に対して大なり小なり不安を抱えているかと思います。 この不安について、わたしの思いや経験を書いてみようと思います。

摂食障害を「持つ」ことができている

わたしは摂食障害(拒食症)の経験があります。 今では、わたしの中での病気の位置づけがすっかり変わってきたことを綴ります。

2021/12 cottonの現状

最近、元々目指したブログのニュアンスと変わってきたように感じたので、わたしの近況を整理します。 (いつもより少し砕けてます)

インカム嫌悪-続編

「インカム嫌悪」の続編。 インカムが苦手なわたしが、その後の仕事をどうしているか書いています。

女性だから葉酸を

てんかんの経過観察 通院時に、「女性として」葉酸のサプリメントの服用を勧められました。 今まで10年ほど通院して初めてのこと。 概要と、抱いた感情を綴っていきます。

華奢の称賛が過ぎる

「細い」=「素晴らしい」となる風潮に疑問はありませんか? わたしは摂食障害(拒食症)を経験してから、この風潮の怖さをひしひしと感じています。 忘れられない会話内容とともに、これからも続く葛藤を綴っていきます。

「頑張って」が持つ重み

「頑張って」って言葉は多用されるけど、敏感になると ものすごい重みを持つものだと思う。 決して悪い言葉ではないけれど、この言葉に対しての思いを書いてみました。

押しつけられた曖昧すぎる「身だしなみ」

今回は「身だしなみ」のお話。 「身だしなみ」って本当に必要だろうか?職場で腑に落ちない状況を綴っています。

それでもわたしは動物が苦手

私事ですが、動物が大の苦手です。 大きいものから小さいものまで、犬猫も怖くて近づけません。 病気と動物について思うことをぼやいてみます。

気付けなかった 摂食障害のSOS

わたしは摂食障害の、いわゆる「拒食症」を経験しています。 日常生活に問題がなくなってきた 今だからこそわかる、体のSOSを紹介します。

費用と価値観の沼に溺れる

最近、「お金をかける」ことについて、考えることがありました。 経済面に直結し、かつ 価値観で判断しなければいけないこと。 「お金をかける」ということに、悩んだ経験はありますか?

インカム嫌悪

以前の記事でも少ーし触れたことがあるのですが、バイト先で使用するインカム(トランシーバーみたいなやつ)がとことん苦手です。 わたしだけではないと信じて、どんな風に嫌なのか、辛いのか、言語化することに努めてみました。

病気の受容は翻弄の連続

病気と共存することについて、難しさがあるよなぁと改めて考えることがありました。 わたしにとって「てんかん」を発症したのはずいぶん前のことなので、振り返ってみます。

きまぐれ回|五輪って

今回はきまぐれ回です😅 (記事が投稿に間に合わないときやネタに困ったときに出現します) 淡々と思っていることを書くのでまとまりも起承転結もありません。

摂食障害の夏休み

今回は、「摂食障害の夏休み」について、わたしはどのような経験をしてきたか綴っていきます。 今まさに夏休み中の方は、どんな日々を過ごしていますか? 共感するところや、理解できないこともあるかと思いますが、ひとつの例としてお読みください。

わたしの手帳③「不承認」を受けて

前回、前々回 に引き続き、わたしが取得していた「精神障害者保健福祉手帳」についての進展を綴ります。 今回でこのシリーズを一旦終了としますので、シリーズのまとめも含めています。

わたしの手帳② 無能感の実感 と 諦め

前回に続いて、障害者手帳シリーズです。 今回は、手帳に懐疑的だったわたしが、取ろうかな…と考えを改めたきっかけについて書いていきます。

わたしの手帳① 就職活動

先日、出身大学の先生から連絡がありました。 今年度のゼミ生の卒業論文インタビューを受けてくれないか、とのこと。 わたしの考えをある程度まとめるために、この場を使って「障害者手帳」について考えてみることにします。

「泣く」とはどういうことなのか

突然ですが、最近涙を流したことはありますか? わたしはこの間、久しぶりに泣きました。 そのことで思い出したことがあったので、書き留めておこうと思います。