cotton の 目

cotton の 目

当たり障りのない性格のわたしが、密かに持っている視点を綴ります。

TOP
TOP

わたしのこだわり|マスカラ

 

メイク好きのわたしが、どうしても妥協できないこだわりを書いてみます。
マスカラのこだわりについて、独り言です。

 

 

かいているひと:cotton
マイペース主義の慎重派。まとまらない視点・思考をブログで放出中。

わたしは特にアイメイクが好きで、奥二重と一重なのでマスカラが欠かせません。
こだわりを挙げると以下の通り。

カールキープ必須

しっかりカールするものだと まぶたが上がって二重になりやすいので、強力なものが好きです。
必然的にウォータープルーフが多くなって落としにくいのは難点だけど、カールキープには敵わん!

ダマになるのはNG

これはみんなそうだと思いますが、ダマダマはかっこ悪いのでNG。
速乾系はダマになりやすい気がしているので、多少乾くのが遅くてもダマにならないことを優先します。

液はゆるめ・繊維なしが好み

液については、ゆるめのものの方がツヤのある仕上がりになる気がして好きです。粘度が高いと修正が効きにくいので使いづらさを感じるところもあります。
繊維は入っていれば長さが出るけど、時間が経つにつれて落ちてきたり、毛先がそろわなくなるのが気になるので、ない方がいいな。

セパレートしつつも目力欲しい

この希望が結構難しくて…セパレートタイプのマスカラはかなりありますが、繊細さが際立っていてインパクトがないんですよね。
もともとまつげが濃いめ、長め、という方ならきれいに仕上がると思いますが、薄くて短いわたしには物足りなくなります。
しっかり黒くて細めの束感ができるマスカラが理想。

ブラシはコームタイプ

コームタイプは圧倒的に少なくなかなか出会えません…
コームがいい理由は、拭き取れるから。スクリュータイプだと次第に汚くなっていきそうで怖いんですよねー
思い立ったときに拭き取り掃除ができるのがコームの魅力です。
もちろんセパレート感が簡単に作れるところも。

 

 

これらが一気に叶うマスカラ…
ないんですよねぇーーー🤔
今狙っているものはあるんですけど手に入らなくて。
仕上がりに妥協はできないから、できれば一本で完結したいっていう望みは諦めて、今は下地とマスカラ2本使っています。
できれば一本で済ませたいんだけど。

ただただこだわり書いてくだけの回でした。